千葉県都市計画審議会が開催されました
昨日は私が委員を務める千葉県都市計画審議会が開催されました。 習志野市の都市計画区域区分の変更についてと、「(仮)千葉県都市づくりビジョン原案」の2議案について審議しました。 ビジョンは今後の概ね30年先を見据えた都市づ
昨日は私が委員を務める千葉県都市計画審議会が開催されました。 習志野市の都市計画区域区分の変更についてと、「(仮)千葉県都市づくりビジョン原案」の2議案について審議しました。 ビジョンは今後の概ね30年先を見据えた都市づ
先日の公明党千葉県本部新春の集いにて熊谷知事から、これまで一貫して進めてきたヤングケアラー支援やアピアランスケア、リトルベビーハンドブックなど、公明党の現場目線の取り組みを評価して頂きました。 これからも現場第一主義で、
快晴となった成人の日。角田秀穂衆議院議員を迎え、青年党員、公明党船橋市議の皆さん、#草場ともみ、#くずう正文 両予定候補と共に街頭演説会を行いました。 20歳を迎えた皆様並びに、ご家族の皆様に心よりお祝い申し上げます。
千葉県の医療的ケア児等支援センター「ぽらりす」を視察した様子が公明新聞に掲載されました。 これまで会派では、医療的ケア児やその家族の支援を一貫して求めてきました。 その結果として県の医療的ケア児支援策を一歩づつ前進させ続
2023年、明けましておめでとうございます。 本年も「大衆と共に」との立党精神を胸に、現場第一主義の公明党議員らしく、皆様に安心と希望をお届けできるよう新たな決意で走り抜いてまいります。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げ
9月例例会では補正予算を含む30議案が可決されました。 1.低体重で出産した子どもとその家族への支援を! 2.ヤングケアラーへの支援を! 3.マスクが着用できない人への理解促進を! 4.国道14号船橋競馬場前の交差点改良