千葉県議会議員 仲村 ひであき(仲村 秀明)

千葉県議会議員 仲村 ひであき(仲村 秀明)

本日から千葉県議会の12月議会が24日間の会期で開会し、議案43件が上程されました。しっかりと取り組んで参ります!

11月は児童虐待防止推進月間です。本日千葉市花見川区中央公園にて、公明党千葉県本部青年局、女性局の合同でオレンジリボン街頭を行いました。

公明党は子供たちの命を守る為、児童虐待防止法の成立や2007年の法改正による児相の調査権限強化の実現など、継続して取り組んできました。また、オレンジリボン運動も後押しし、毎年オレンジリボン街頭を行なっています。
今回も児童虐待通報ダイヤル189(イチハヤク)をチラシを配りつつ紹介しました。

悲惨な児童虐待を根絶する為、これからも全力で児童虐待防止に取り組んで参ります。

本日は社会福祉法人さん主催の、“ボランティアさんに感謝の集い”にまつざきゆうじ市議と共にご招待して頂きました。私もまつざき市議もこの社会福祉法人さんの運営する特別養護老人ホームに、別々のボランティアで訪問しており、毎年年末にご招待頂いております。

理事長からは高齢者介護の現状課題についてご教示頂き、大変参考になりました。改善に向けて取り組んで参ります。

議会運営委員会の県外調査、2日目は京都府議会に伺い調査を行いました。

京都府議会でも昨日の滋賀県議会と同様に議会基本条例を定め、議会改革を進めながら開かれた議会への取り組みを行なっています。
特徴的に感じたのは委員会運営についてで、定例会以外にも毎月委員会を開催し参考人招致をするなどして積極的に協議をしている点です。これによりよりきめ細かく委員会として議論を行うことが出来ます。

それ以外にもBPCとも関連しますが、京都府議会では試行的に本会議を議場以外で開催しています。これには2日間で1000人を超える傍聴者が来たとの事で、開かれた議会という点では参考にできる取り組みであると感じました。

質疑後は、現在の議場及び明治から昭和44年まで使われていた旧議場を見学させて頂きました。歴史ある都市ならではの興味深いお話も伺う事ができました。

本日は議会運営委員会で滋賀県議会を視察しました。定数44名の滋賀県議会は議会基本条例を定め、議会改革を進めています。
特に通年議会と議会BCPは災害が増えている昨今では、有事の際に議会機能を維持していく為にこうした備えは大切だと感じました。

質疑後は議場も見学させて頂きました。馬蹄形の議場は歴史を感じる趣のあるものでした。

ページTOPへ