資源エネルギー問題懇話会の視察2日目の午前中は、岐阜県瑞浪市にある瑞浪超深地層研究所を視察しました。
原子力発電で使用された燃料は再利用されることになっておりますが、その過程で出る高レベル放射性廃棄物の処理方法としては、人間に影響が無く最も技術的に実現性が高い「地層処分」が国際的に選ばれています。日本では地下300メートルよりも深くに埋めて処分することが法律で定められています。
同研究所では高レベル放射線廃棄物を地層に安全に処分する為に、地下の環境や地下深くでどの様な現象が起こっているのかを研究する地層科学研究を行なっています。
視察では深度500メートルに掘られた研究坑に入り、研究についての説明を受けました。



